検証フットサルの後に分科会提唱のマスク会食やってみた!

投稿者:

GoToキャンペーン停止からの菅さん二階さんまさかの会食が大問題になってますが、感染対策をとっていれば本来問題ありません

問題なのは痛みを伴う行動をと言いながら国のトップの方が会食してたら駄目でしょってこと。子供でもわかります(笑)

フットサルで集まったあとランチいきたいですよね? これまでならご飯にいったりしましたが、なかなか行けなくなりました。

Withコロナ生活の中、エアロゾル、飛沫、接触感染を防げばそこまで恐れる必要はないことがわかってきました。

でも何もしないのは駄目です。コロナで一番怖いのは無症状で他人にうつしてしまうことです。若いから大丈夫ではないのです。

あのメルケルさんですらこう言っています。「クリスマス前に多くの人と接触し、その結果、祖父母と過ごす最後のクリスマスになってしまうようなことはあってはなりません」

そこでフットサル後にどうしても会食したい方のために、分科会の尾身さん提唱のマスク会食を実際に試してきました!


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【日本製】【★送料無料】【★メール便 配送 】水着素材 洗える立体 カラフルプリント不織布マスク Sofit F+(2枚組)YAMASHIN Nano Filter /ヤマシンナノフィルタ/布マスク/防塵/ストレッチ/フィット/飛沫/予防/水着生地/紫外線/カジュアル/通勤
価格:1500円(税込、送料無料) (2022/1/11時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【日本製】【★送料無料】【★メール便 配送 】水着素材 洗える立体 カラフルプリント不織布マスク Sofit F+(2枚組)YAMASHIN Nano Filter /ヤマシンナノフィルタ/布マスク/防塵/ストレッチ/フィット/飛沫/予防/水着生地/紫外線/カジュアル/通勤
価格:1500円(税込、送料無料) (2022/1/11時点)

マスク、アルコール消毒は徹底し、ロッカールームでは換気がされてることをチェック!朝フットサル個人参加いい汗流しました。

そして朝個サルからのマスク会食ランチ。奥さんに注意されてるのでと友人にも協力をお願いしました。おそらく最初は面倒だったでしょうw

いざビュッフェランチ。ビュッフェはコロナ禍ではビニール手袋を使うので安心です。(手袋を使い捨てでなく使い回すところはご注意ください!効果半減します)

嫁の警告もあるので冬ですがテラス席にしました。暖房があったのであったかです。

さて料理をお皿にとってビールがきたのでいざマスク会食スタート!

最初、変な空気になりますwww

お互い初マスク会食なので、僕の方からルール戦術を徹底しました。サッカーと同じですね(笑)

つけたり、外したりという言葉だけだとよくわかりませんが、実は難しくはなくて、話をするときには必ずマスクをする。これだけなのです。

飲み食いしているときは喋らない。声がでそうであれば口に何かをあてて飛沫を飛ばさない

マスク会食を実践しての結論。サッカー好きだったら大丈夫いい感じw

最初違和感あるも、一度ルール戦術を理解すればスムーズな連携ができます。

最初食べるときに無口にはなってしまいますが、ある程度最初に飲み食いしてしまえば、通常のときでも交互に行う動作なので、違和感はなかったです。

ワンポイントとして、マスクは食事用にもう一枚もっていると汚れたときも安心です。

いやー、久しぶりに知人とランチして楽しかった。

以上、コロナ禍で分科会提唱のマスク会食レポートでした。

マスク会食のポイント

 1.最初にルール徹底(話すときはマスクをつける)

 2.最初にある程度無言で飲み食いしていまう

 3.マスクは予備を用意

 4.暖房付きのテラス席はなおよし

 5.非協力的なときは親に疾患、奥さんに怒られると言いましょうw

ぜひ皆さんもコロナ禍ではマスク会食お試しくださいませ〜♫